HOME > kamino
LinkIconmenu2 colorLinkIcon

髪の基本について

髪はアルカリ性と熱に弱い
    ということは、アルカリ性と熱は

最小限にした方が傷みにくい

これから話す内容は、難しい内容ではありません。
聞きなれない用語は、ほとんど無いように書こうと思います。
なぜ、この説明が必要か?

美容業界に限らず、ともすれば、
お客様が騙されてしまうからです。

美容業界の一人として襟を正すべきだと思っています

あなたが、私の身内だったら、私は専門的な勉強をしてきたので、
何が本当で、何が嘘か、話してあげられます。
身内という立場で話します

髪の成分はタンパク質です。
タンパク質という言葉はよく耳にするでしょう。

タンパク質はアルカリ性に弱いです。
  例えば、ハイター等の漂白剤は、アルカリ性です。
  素手で触れば爪や指先は、ぬるぬるになります。
  タンパク質がふやけて溶けはじめるからです。結果傷みます。
    キッチンハイター     ペーハー値 13  強アルカリ
    ブリーチ                10
    アルカリカラー              9


タンパク質は高い熱に弱いです。
  卵は60℃程度でかたまり始めます。
  熱で変化することを、熱変性といいます。
  髪は、卵と同じではありませんが、
  高い温度に弱いです。
    ドライヤーの吹き出し口付近     120℃
    ホットカーラーの温度        120℃
    デジタルパーマのロット       60℃~120℃
    ヘアアイロン            150℃~180℃

      繰り返しの熱で髪はごわごわになり、切れ毛・枝毛ができたり、
      白っぽく焦げた状態になります。(硬化→炭素化)


憶えて頂きたいことは、髪は、アルカリ性の薬剤と熱に弱いということです。

アルカリ性の薬剤は、最小限にすべきだということです。

現在、明るくするヘアカラー剤はアルカリ性しかありません

パーマ剤はアルカリ性ではなく、酸性のものが普通に手に入ります

アルカリ性の必要が全くありません

これらのことは、専門家でなくとも、美しく在りたい方は、外してはいけない知識です。

そのことを基本に美容院で説明されるメニューを検証されると良いでしょう。

私どもの各メニューに対しても説明を書きますので読んでみて下さい。

上記の数字はおよその数値です。
毛髪科学の専門家の方には申し訳ないですが
素人のお客様のための記述ですので、なるべく簡単に書きました。ご容赦下さい。